参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日お手伝いで出たコンサート無事終了です♪
朝一番から最終練習、4時間の空き時間をお弁当を食べたり
おしゃべりしたり、少し練習したりして過ごし
あっという間に本番となりました。
出番の前に、大人になってから楽器を始めた方達の合奏や
子供達の弦合奏などがありました。
そして、最後にオケとしての演奏はこんな風になります。
という感じで、エグモントと未完成を演奏・・・となっていたようです。
エグモントを弾いた後、弦と管楽器の紹介がありました。
指揮者の方のウンチクが面白かったです。
へぇ~なんて、私も舞台の上でお客さんと一緒に聞き入っていました。
そして未完成、良かったです。
ふと空気感の変わる瞬間もあり、感動しました。
いつも引っかかっていた所もクリア!!!
演奏時間が短いと、集中力が切れなくて良いですね♪
アンコールもちゃっちゃと開始。
…拍手で催促ではなくて、指揮者がアンコールで
何を演奏しますとか自分から言ってさっさと振ってました。
お手伝いで出させていただいたけれど
とっても楽しく演奏させて貰いました。
お弁当も美味しかったし♪
そして、いつもと違う演奏者や指揮者で、勉強になった事が
たくさんありました。
次は発表会です。今日いつもと違う雰囲気の中、楽屋で
エレジーを練習していたら、まだ弾き込みが足りないのが分かりました。
もう少し頑張らなくちゃ!!!
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
PR
本番のホール(400名入る程度のホール)で、前日練習でした。
2プル裏(表はヴァイオリンオケで一緒のチェロさん)に座る事に。
音程は少し取れるようになってきましたが、変な所で変なフェイントに
引っかかる罠にはまってしまいました。抜け出せない・・・。
多分、明日には直ってるでしょう・・・と思います。
練習&本番の会場が、ヴァイオリンオケ練習場所の先数キロなのですが
その数キロが渋滞するんです。
今日も渋滞に揉まれ(BGMはプロコのPコン)、練習開始時刻少し回って到着。
前の団体の練習がまだ終わっていなかったので、間に合った。セーフ!!
明日は朝だけど、渋滞してるかなぁ・・・。
連休中日だから全然予測出来ません。
早起きするか。 ←もっとも苦手な事
練習自体は、この前から大分進歩している感じ。
指揮もわかりやすく振って下さるので、入りもばっちり。
テンポ自体はこの前より速かった!!
本番でこれ以上速くなりませんように・・・。(特に未完成2楽章)
よしっ。明日ガンバリマスっ!!!
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
日付がまわってしまいましたが、明日(土曜日)前日練習で
日曜日は朝G.P.そして4時間位空き時間があり、本番です。
空き時間どうしよう・・・近所の人は家に帰るのかな?!?!
色々楽譜持って行って、弾ける場所がないと悲しいなぁ。
・・・こういう時はDS登場か?ドラクエ進めちゃうか?それとも昼寝?
今日の練習は、基礎練~バッハ・フォーレエレジー・アイネクまでの
レッスンの宿題一通り+日曜日本番の曲練習でした。
練習曲の方は、やっと譜読みが出来て少し弾けるようになってきたところです。
そうなるとテンポが保てなくなって暴走するので、注意して練習しています。
左手しっかりでいい音を目指していますが、右手も一緒に
ギュウギュウやりすぎないよう左右の加減にも注意。
親指ポジションも復習練習中。
少し良い音が出るようになってきたような気がしています。
弾きやすくなってきました。
最近暑くて、バッハ2番プレリュードなんて弾いていると
頭の上から湯気が出てそうです。
フレーズが切れる原因に、弓の返しがありますが
返す時の圧力の変化でフレーズぶつ切りになってしまうので
圧力変わらず弓が返せると良いのかな?と思って
余計な動きがないよう、一定の圧力を維持してロングトーン出来るよう
意識してみています。
これで少しバタバタが治まるといいなぁ♪
エレジーは中間~後半が良くない!
弾くには弾いているけれど、なんだか説得力がない。
3連符の入っているメロディーがいまいちなのかな。
色々研究しています。
アイネクは4楽章最後にてこずっています。
早口言葉みたいに同じフレーズを3回
ソレレレドレシレ|ラレソレ♯ファレ(↓レ)レ
だんだん指がコンガラガリマス。
3と4の指が出てくる辺りが怪しいです。
違う指でやると弾けるので、34指の問題です。
とにかく動かさないと動くようにならないので
頑張って猛特訓します。
本番の曲は全部で3曲。
この前の練習の時のテンポでなら大丈夫!明日の夜練習で
テンポが大幅に変わっていないことを祈ります。
いや、未完成の2楽章の楽譜の黒い所、もう少し丁寧にさらおう。
他のパートも弾いているからって霞むのではなくて
ちゃんとオクターブで弾いている厚みが出るようにガンバロウ。
日曜日、チェロオケの練習があるのだけれど
本番なのでお休み。
弦分奏もあるのですが、残念ながらお休み。
あぁ・・・第九ヤバシ。個人練習しっかりしておかないと!!!!!
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
日曜日は朝G.P.そして4時間位空き時間があり、本番です。
空き時間どうしよう・・・近所の人は家に帰るのかな?!?!
色々楽譜持って行って、弾ける場所がないと悲しいなぁ。
・・・こういう時はDS登場か?ドラクエ進めちゃうか?それとも昼寝?
今日の練習は、基礎練~バッハ・フォーレエレジー・アイネクまでの
レッスンの宿題一通り+日曜日本番の曲練習でした。
練習曲の方は、やっと譜読みが出来て少し弾けるようになってきたところです。
そうなるとテンポが保てなくなって暴走するので、注意して練習しています。
左手しっかりでいい音を目指していますが、右手も一緒に
ギュウギュウやりすぎないよう左右の加減にも注意。
親指ポジションも復習練習中。
少し良い音が出るようになってきたような気がしています。
弾きやすくなってきました。
最近暑くて、バッハ2番プレリュードなんて弾いていると
頭の上から湯気が出てそうです。
フレーズが切れる原因に、弓の返しがありますが
返す時の圧力の変化でフレーズぶつ切りになってしまうので
圧力変わらず弓が返せると良いのかな?と思って
余計な動きがないよう、一定の圧力を維持してロングトーン出来るよう
意識してみています。
これで少しバタバタが治まるといいなぁ♪
エレジーは中間~後半が良くない!
弾くには弾いているけれど、なんだか説得力がない。
3連符の入っているメロディーがいまいちなのかな。
色々研究しています。
アイネクは4楽章最後にてこずっています。
早口言葉みたいに同じフレーズを3回
ソレレレドレシレ|ラレソレ♯ファレ(↓レ)レ
だんだん指がコンガラガリマス。
3と4の指が出てくる辺りが怪しいです。
違う指でやると弾けるので、34指の問題です。
とにかく動かさないと動くようにならないので
頑張って猛特訓します。
本番の曲は全部で3曲。
この前の練習の時のテンポでなら大丈夫!明日の夜練習で
テンポが大幅に変わっていないことを祈ります。
いや、未完成の2楽章の楽譜の黒い所、もう少し丁寧にさらおう。
他のパートも弾いているからって霞むのではなくて
ちゃんとオクターブで弾いている厚みが出るようにガンバロウ。
日曜日、チェロオケの練習があるのだけれど
本番なのでお休み。
弦分奏もあるのですが、残念ながらお休み。
あぁ・・・第九ヤバシ。個人練習しっかりしておかないと!!!!!
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪