[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新したいと思いつつ、結局本番2日前にやっと更新。。。
今更宣伝しても、なのですが一応。
ご連絡いただければ置きチケットも可です♪
必要な方いらっしゃればコメント欄のメルアドへお願いします。
11月30日(土)
18時開場 18時半開演
エルガー:エニグマ変奏曲(Variations on an Original Theme for orchestra)
リムスキー=コルサコフ:交響組曲『シェヘラザード』
指揮:新井義輝
越谷コミュニティセンター 大ホール
この5ヶ月ちょっと、どちらの曲も大変で苦労しました。
エニグマは9曲目ニムロッドが有名ですが、その他も魅力的な曲ばかりです。
チェロ的には、拍子と合わない伴奏だったり、美味しいメロディー歌えたり
超速音階が出てきたり、最後の最後まで気の抜けない曲となっています。
シェヘラザードよりも難しかった気がする。
シェヘラザードのほうは、とにかくアルペジオ。左手の押さえる力が
足りないと音が全然鳴らないのでダメ。
右手でアルペジオの波を調整するのも難しい。1音ずつ切れすぎないよう
そしてリズム正確に移弦するよう。
2楽章のソロが難しくて、なかなか上手く歌えない...本番どうなる事やら。
3楽章はチェロ美味しいですが、グリッサンドをどうするかで
結構悩みました。指揮者の求める音が出せるでしょうか。
こんな時期に仕事で手(指)を酷使する作業が続出。
本番までなんとか怪我のないよう気をつけます。
(右手親指付け根はもう腱鞘炎みたいになってるけど…
もう何十年も憧れていたシェヘラザード。
当日はもう楽しむしかないです。ガンバリマス!!!