忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェロの教本を買うので、ヴァイオリンの教本も一緒に買おうと
何が良いのか物色していました。

むかーーーし一瞬ヴァイオリンを習った時に使っていたドントOp.37が
途中で終わっているので、それをを引っ張り出してきてやり直しても
良いのですが、もっとメジャーな教本もやってみたいなと思い、教本の中身を
見られるサイトで色々見て、セブシックのOp.8にしてみました。

ポジション移動、音階の練習をしっかりやりたいので、良いかな?と思ったのですが
難しすぎませんように・・・。(難しいのをムキーッとなりながら練習するのも好きだけれど

楽譜を色々見ていると、欲しいものがたくさんになってしまいます。
楽譜があると、つい弾いてしまうので必要最低限しか手に取れない環境にしないと
練習に身がはいらないので我慢です。

実は、譜読み大好きなんです。そして、音が出せたら満足で練習しないんですねぇ・・・・。
最近は、練習すればそれだけ何か手ごたえを感じるという事にも
喜びを感じられるようになったので、以前よりも練習するようになって来ましたが。
音楽を作る作業がわかってきたというか?!

楽譜届くの楽しみです。毎日こつこつ練習しよう♪


PR
昨夜はいつもより気合を入れてヴァイオリン練習。
ここ数回のオケ合奏で、後方で弾かせてもらっていたのですが
そろそろ本番の席に戻る予定なので、音程もビシッと弾けるように
しておかなくちゃ(・・・無理っぽいけど)と、頑張ってみました。

ラコッツィもペールギュントもブル4も、すべてきちんと
どういう指使いで弾くのかを決めていないと音程どころではありません。

まだ弾きにくくて、最適な指使いを見つけられていない箇所もあるので
この辺を徹底的に研究してみました。
速いパッセージの所で、開放弦を有効に使ってポジション移動をしてみたり
飛びやすいポジションを考えたり。

ブル4で半音階もどき(フェイントが入るんです)で降りてくる所があるのですが
これが1stVnだけしか音がなくて目立つんです。
全体としては悪くないみたいですが(指揮者の様子を見ていると)
私は安定して弾けないので、ここはいつも家練の時には必ず
じっくりさらうようにしています・・・が、なかなか。
ブル4は、他にも半音階もどきがあって、その部分(4楽章の最初のほう)も
↑に書いた部分よりは目立ちはしないのですが弾きにくくて難しいです。



最近、チェロで先弓の練習をしていて音色について考えているのですが
ヴァイオリンでもそれがかなり役立っています。

ブルックナーは、fからppに一気に音量を落とす、みたいに
音量の差を一瞬で作るところがたくさん出てきます。
そして、pで弾く所でも重要なフレーズを弾いていたり
伴奏のトレモロでもpizzでも、音量を押さえる=ふにゃふにゃ
ではないので、先弓の使い方がとても重要じゃないかなと思います。

弓の毛の弦に接する量を少なくして、弓速落とさずpでも芯のある音にするとか
先弓を使って、音色を暖かく保ってpで弾くとか・・・。 ←合ってるかな?!

オケの曲を一通り練習して、まだもう少し時間があったので
ラヴェルの弦楽四重奏の1stVnを練習してみました。

この曲も、音程が難しそうです。一人で弾いているとついつい
さーっと弾いてしまいますが、4人で弾いたら、誰とハモルのか
伴奏にまわる部分はどこかをチェックし直さなくちゃ。

フレーズを結構長く歌う曲だと思うので、弓の都合のぶつ切りが
改善されるようにそういう所も練習しよう。

この曲も、最近youtubeに動画が増えてきていて
見て勉強していますが、テンポが超速い演奏もあれば
余裕のある美しい音色で演奏されているのもあります。
こういう解釈があるのかーって、引き出しが増えますー。
自分が出来る演奏は、程度も知れてますが
気持ちの中ではこんな風に弾きたいっていうものをしっかり
持って演奏したいな。

話は変わります。
定演前に弦交換しようとおもっていたので、E線を使えるまで
引っ張っていますがそろそろ限界の音です・・・。
先にE線だけ1回交換しようと思ったのですが、意外と
使えない事なくて、ギリギリまで使いました。
ラーセンのツィガーヌに交換してから5ヶ月経ちます。
E線以外はまだ使えそうな雰囲気なので、アンサンブル仲間に貸している
以前使っていたMyバイオリンに張っちゃおうかと。
(今張ってあるのは、もっと古いヴィオリーノだったと思うので。

インフェルドの赤よりも、私は好きです。この弦(ラーセン)♪
インフェルド赤は、劣化すると途端に使えない音になります。
マメに交換する人なら良いのかも知れないですが、私向きでは
ありませんでした。音色も、カ行みたいで(意味不明?)イマイチ
好きになれないのかな。

なので、またラーセンツィガーヌにします♪
やっとチェロの弦も一緒に注文できる!!! ←送料節約 セコイ

今日はヴァイオリンの記事です。

前回、定演の前に弦を交換しました。
インフェルドの赤、E線だけ別のものを。(ゴールドブラカットだったかな)
それはそれはもう酷い音になっていたし、あと1ヶ月で演奏会なので
どの弦を張ろうか悩んだ結果、ラーセンのツィガーヌに交換しました。

いつもE線はゴールドかゴールドブラカットを張りますが、今回は
G~E線までラーセンにしてみました。

交換したのは昨夜。練習時間3時間。←楽しくて・・・つい
結果、私の楽器ではA・E線がすーーーごく良いです。
明るくて透明感があって、倍音が凄く鳴って気持ちよいです。

GDは少しもごもごしているような、ざらざらシャリシャリで
こもっている感じがします。
もう少し太い音が出るようになるかな?様子見中です。

E線はばっちり安定しましたが、他の弦はあと少しという感じ。
なかなか落ち着きやすいのではないかと思います。
調弦もしやすく、押えやすくヴィブラートもかけやすいし
発音の反応も悪くないと思います。(My楽器『ばよ』比)

あとは長持ちしてくれたらなぁ~。
A・E線はリピートすると思います。


それから、交換して思ったのですが(っていつも交換する時に思うのだけれど)
やっぱり劣化した弦は駄目です。
音痴だなぁと思っていたのが、実は劣化が原因という所も多少あるのではないかと。
オクターブの音程がバシッと押えられて、あれ?っと。
私が音痴だったのではなくて弦じゃないのー!!! (たぶん)

気持ちよく弾けるので、今日もガシガシ練習してみます♪
時間がたっぷりあるので、ヴァイオリン弾いたらチェロも弾こう!!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]