参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、ホールでの前日練習をしてきました!
反響板から少し前(客席側)に出てしまうので、音が飛びにくい感じです・・・。
コントラバスパートは反響板内に移動してしまいました。(ずるいっ!)
ホールでの練習では、普段聴こえていた音が聴こえにくくなっていたり
見たいところが見えにくくなっていたりしたのですが
管楽器が見えやすく聴こえやすいので、意外と弾きやすかったかな。
指揮者とコンマスが見えにくいのですが、パートトップサイドの
腕は見えるので、頼りにしています♪
もうあと今日することは、演奏時の注意事項を守るため
色々な記憶を呼び戻しておく事です。
明日、早起き(私にしては)出来るかな・・・。
本番、楽しく演奏出来るよう頑張りますーーー♪
(定演終了後 Vnオケ練もあるのだけれど・・・)
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
反響板から少し前(客席側)に出てしまうので、音が飛びにくい感じです・・・。
コントラバスパートは反響板内に移動してしまいました。(ずるいっ!)
ホールでの練習では、普段聴こえていた音が聴こえにくくなっていたり
見たいところが見えにくくなっていたりしたのですが
管楽器が見えやすく聴こえやすいので、意外と弾きやすかったかな。
指揮者とコンマスが見えにくいのですが、パートトップサイドの
腕は見えるので、頼りにしています♪
もうあと今日することは、演奏時の注意事項を守るため
色々な記憶を呼び戻しておく事です。
明日、早起き(私にしては)出来るかな・・・。
本番、楽しく演奏出来るよう頑張りますーーー♪
(定演終了後 Vnオケ練もあるのだけれど・・・)
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする