参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チェロで乗っているオケの定演本番1週間前の通し練習でした。
本番と同じ曲順で合奏です。
モルダウ。
思っていたよりも落ち着いたテンポ。
本番もこれなら大丈夫・・・でも合奏前に慣らししていなかったので
外しまくりましたが。スミマセン。
中間~後半でばっちり慣らし完了。 (オイ)
スラヴ舞曲。
歌わなくてはいけない箇所でも音が鳴ってきて、良い感じ♪
難しい箇所もコツ(何の?)がわかってきました。
これは大丈夫。絶対楽しく弾けます!
今日の練習もとても楽しかった~。
ブラームス。
う~ん、もう少し集中力がないと駄目だ…。
自分の中では、かなり整理整頓出来てきたつもりだったのですが
チョコチョコと抜けてしまいます。
でも、チェロを始めた動機のひとつになった憧れの曲です。
もうひと踏ん張り頑張ってみます!!!
今日の2楽章は、少し幸福な気分を味わえました♪
3楽章も楽しかった!
1楽章と4楽章は、最後まで諦めないでガンバリマス。
その他2曲。
テンポが揺れる所もばっちりわかったし
指揮者や他のパートを見る事も出来たし
これも楽しく弾けそうです♪
完璧に弾けなくちゃ・・・とまでは思っていません。
かといって、この位でいいかという手抜きも考えてはいません。
今出来る精一杯の努力をするのみ。
そして、本番で全てを出せるよう集中して楽しく弾く。
気持ちが引き締まってきました。
本当に楽しみです。
あ、来年の定演の曲の楽譜も貰ってきました。
これから譜読みしてきます♪ ←大好きな曲なのです
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
本番と同じ曲順で合奏です。
モルダウ。
思っていたよりも落ち着いたテンポ。
本番もこれなら大丈夫・・・でも合奏前に慣らししていなかったので
外しまくりましたが。スミマセン。
中間~後半でばっちり慣らし完了。 (オイ)
スラヴ舞曲。
歌わなくてはいけない箇所でも音が鳴ってきて、良い感じ♪
難しい箇所もコツ(何の?)がわかってきました。
これは大丈夫。絶対楽しく弾けます!
今日の練習もとても楽しかった~。
ブラームス。
う~ん、もう少し集中力がないと駄目だ…。
自分の中では、かなり整理整頓出来てきたつもりだったのですが
チョコチョコと抜けてしまいます。
でも、チェロを始めた動機のひとつになった憧れの曲です。
もうひと踏ん張り頑張ってみます!!!
今日の2楽章は、少し幸福な気分を味わえました♪
3楽章も楽しかった!
1楽章と4楽章は、最後まで諦めないでガンバリマス。
その他2曲。
テンポが揺れる所もばっちりわかったし
指揮者や他のパートを見る事も出来たし
これも楽しく弾けそうです♪
完璧に弾けなくちゃ・・・とまでは思っていません。
かといって、この位でいいかという手抜きも考えてはいません。
今出来る精一杯の努力をするのみ。
そして、本番で全てを出せるよう集中して楽しく弾く。
気持ちが引き締まってきました。
本当に楽しみです。
あ、来年の定演の曲の楽譜も貰ってきました。
これから譜読みしてきます♪ ←大好きな曲なのです
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする
1週間前
一番わくわくして緊張感が出てきて
集中してくる期間で、本番が待ち遠しいです。
今年は私も舞台に乗る事になり、不思議な感じです。
精一杯楽しみたいので、もうあと少し頑張ります!!
次回の曲、2楽章と3楽章の頭2ページずつが抜けているのですが
さっと譜読みしてみました。
音階系が弾きにくい感じで、弾きやすい指番号を
決めてしまわないと練習が進まないかなと思いました。
また質問事項がたくさんあるので、宜しくお願いします!!!
集中してくる期間で、本番が待ち遠しいです。
今年は私も舞台に乗る事になり、不思議な感じです。
精一杯楽しみたいので、もうあと少し頑張ります!!
次回の曲、2楽章と3楽章の頭2ページずつが抜けているのですが
さっと譜読みしてみました。
音階系が弾きにくい感じで、弾きやすい指番号を
決めてしまわないと練習が進まないかなと思いました。
また質問事項がたくさんあるので、宜しくお願いします!!!
楽しみですね♪
昨日はお疲れ様でした~
私も本番楽しく弾けそうです!!
ブラームスの2楽章は特に楽しみ
それにしても次の曲をもう譜読みしたなんてすごいなぁ
私もきちさんを見習って今回からは早めにかからないと!
私も本番楽しく弾けそうです!!
ブラームスの2楽章は特に楽しみ
それにしても次の曲をもう譜読みしたなんてすごいなぁ
私もきちさんを見習って今回からは早めにかからないと!
はいっ♪
今年は同じ舞台で、よろしくお願いします!!
ヴァイオリンオケの方でも、演奏会の宣伝されてました。
いいですよね~2楽章♪(うっとり)
冒頭のpizzの所で来る静寂がたまりませんっ。
最後のアルペジオも感動してしまいます。
新しい楽譜があると、すぐに弾きたくなってしまうのは
飽きっぽいという事の表れじゃないかと思います。
来週までは、ブラームスに集中しなくてはっ!!! ですね。
またいつか、ふたり練習会しましょうか!
Duoと譜読み大会、メロディーがないとさっぱり
わからないかも知れないけれど。
ヴァイオリンオケの方でも、演奏会の宣伝されてました。
いいですよね~2楽章♪(うっとり)
冒頭のpizzの所で来る静寂がたまりませんっ。
最後のアルペジオも感動してしまいます。
新しい楽譜があると、すぐに弾きたくなってしまうのは
飽きっぽいという事の表れじゃないかと思います。
来週までは、ブラームスに集中しなくてはっ!!! ですね。
またいつか、ふたり練習会しましょうか!
Duoと譜読み大会、メロディーがないとさっぱり
わからないかも知れないけれど。