参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW中にミニ演奏会(@Vnオケ)がありました。こどもの日に児童館で子供向け演奏会です。
こういうミニ演奏会では、普段と違う楽器を弾く団員も♪
そんな所も楽しみのひとつです。
私も去年は確かチェロで乗りましたが、今年はVnで参加。
子供達も指揮者体験したり歌ったり楽しんで貰えたかな?!
この演奏会が終わってから、帰省しました。
夜は持参したホットプレートのたこ焼き鉄板で盛り上がりました。
帰ってきていた弟その1もよくたこ焼きを作ると言って
クルクルひっくり返していたし、
父も面白がって、にわかたこ焼き師になってました。
一番上手に作れるたこ焼き機を持って行ったので楽しんで貰えてよかった。
ちなみに、うちには持参したたこ焼き機の他に、簡易たこ焼き機と
鉄製の火にかけるタイプのたこ焼き機の2つがあります。
なんでこんなに持っているんだか・・・。
荷物が多かったので、一瞬嫌な顔されたけれど
しっかりチェロも持って行きました。
基礎練のポジション移動練習曲も親指練習曲も難しくて、
毎日しっかりやらないとレッスンに間に合わなさそうなので・・・。
GW中も半分仕事していた感じなので、どこにも行かなかったし
練習が入っていたりバタバタしていたので
反対にやっと平常に戻って落ち着いたような。
でも、まだお休み中の人もいるかも知れませんね。
定演前までにやっつけないといけない仕事があるので
さっさとやってしまおう。メンドクサイけど・・・。
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする