参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
迫ってきています!!!あと10日。
合奏練習の出来る日もわずかです。
まだ、どんな音で弾くべきかイメージがわかっていない箇所も
あったりします・・・。(という事は弓のどの辺で弾くのかわかっていない)
トップさんときちんと揃っているか確認しなくては。
とりあえず今日はチェロ練3時間。
半分は来週のレッスンの曲の練習、半分が定演の練習。
去年の定演の時よりも、ずっとチェロが自分の一部みたいに
感じられるようになっていると思います。
もっともっと自在に操れるようになりたいなぁ。
まずは本当に右手が悪くて、ギコギコしてしまっているのと
左右の動きのタイミングが悪くて最初から良い音が出ないのが
今の最大の悩みです。
ゆっくり丁寧にを心がけて・・・。焦らず・・・。
この壁もなんとかクリアしたいです!
今年は演奏会が盛りだくさん。
6月のVnオケ定演、8月のチェロ発表会(ソロ)、10月の音楽祭@チェロ(弦楽)、
12月の第九@チェロオケ、そして12月の音楽祭@Vnオケ。
これにもしかしたら11月に市の文化祭で弦楽四重奏をやるかも♪
年末が大変だなぁ・・・頑張ろう。
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪
合奏練習の出来る日もわずかです。
まだ、どんな音で弾くべきかイメージがわかっていない箇所も
あったりします・・・。(という事は弓のどの辺で弾くのかわかっていない)
トップさんときちんと揃っているか確認しなくては。
とりあえず今日はチェロ練3時間。
半分は来週のレッスンの曲の練習、半分が定演の練習。
去年の定演の時よりも、ずっとチェロが自分の一部みたいに
感じられるようになっていると思います。
もっともっと自在に操れるようになりたいなぁ。
まずは本当に右手が悪くて、ギコギコしてしまっているのと
左右の動きのタイミングが悪くて最初から良い音が出ないのが
今の最大の悩みです。
ゆっくり丁寧にを心がけて・・・。焦らず・・・。
この壁もなんとかクリアしたいです!
今年は演奏会が盛りだくさん。
6月のVnオケ定演、8月のチェロ発表会(ソロ)、10月の音楽祭@チェロ(弦楽)、
12月の第九@チェロオケ、そして12月の音楽祭@Vnオケ。
これにもしかしたら11月に市の文化祭で弦楽四重奏をやるかも♪
年末が大変だなぁ・・・頑張ろう。
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする