忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか先週は仕事がバタバタしていて
あまり落ち着いて練習が出来ていません・・・。

今週はレッスンがあるので、気合入れます!

ところで、明日(というか今日)はVnオケ練です。
前中プロの曲とカルメンから少しを合奏します。

なので、Vn練習から。

キャンディードは相変わらず難しくって、ゆっくりテンポでしか
弾けません。高い音もヒョロヒョロした音にならないようにするには
やっぱりゆっくりテンポで弓や左手に気をつけながら。

椿姫も、音痴が酷いので一音一音ロングトーンで伸ばして
鍵盤があればすぐ確認できるのですが、そう簡単に出せる所にないので
チューナーを参考にしてみたり、開放弦が共振するのを参考にしてみたり。

だったん人も、音程や指が転ばないようゆっくり練習。

開放弦ロングトーンで弓を真っ直ぐの練習もしてみました。
あまり安定しません。もしかして肩当が低いのかなと思い(楽器の角度が傾いてる)
少し足を伸ばしてみると、弾きやすくなりました。
もう少し高い肩当が欲しいなぁ・・・。

そしてチェロ練。

音階、ボーイングの確認をしてから練習曲です。
分散和音で、スラーとスタッカートが混じっているし
ポジションチェンジも結構いやらしい感じの曲です。
どのポジションに移動するのか、移動のポイントにする指が
どの指になるのかを確かめます。

A線で弓があんまり真っ直ぐじゃないなぁ・・・。
右手のグーを前に出す感じ、そして弓がぶれないよう
変な事はせずただひたすら真っ直ぐに。

バッハは、良い音を出すのが目標。
一音一音大切に、最初の開放弦からきちんと
どんな音を出したいのか考えて、そして弾き始める。

ここは良い音でと先生に言われている箇所で
この音を弾いたら、次の音はボーイングに全部集中して弾く
(良い音を出す為に)という方法を教わったので、それで練習しています。
これが、良い音が出ているときはわかるのですが
それがどういうときなのか、複雑です・・・。
左手しっかりというのと、弓真っ直ぐというのと、圧力とか
弓と弦の接している箇所とか???
もう少し色々研究してみます。

ブラームスは低弦を鳴らすのに、弓の返しで力んでしまって
音楽がスムーズに流れていきません。
まだ、音を出して作る作業が中心の練習です。
でも、最初のメロディーの装飾音の所もいっぱいいっぱいだったのが
少し指が動かしやすくなってきたかも。

そして第九。
・・・全部難しい。全然弾けないし、音にならない!!!!
一生懸命弾こうとして、音が響かないんだと思います。
もうとにかく、必死でさらわないと。

今日全楽章練習して疲れてそれで終わりに
なってしまったので(駄目な練習の見本みたいだ・・・)
1日1楽章ずつ、じっくり練習していこう。


↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 blogram投票ボタン
PR
今日は午後から第九低弦練&合奏(チェロ)、夜は文化祭の練習&シベ2初合奏(ヴァイオリン)でした。

チェロオケは、遅刻をしてしまい途中参加。
合奏中に割り込むのもなんだと思い、裏の控え室から
漏れる音を聴きつつ合奏に参加してみました。
いやー、音痴具合が凄くわかりました。
丁寧に練習しなくちゃいけないなと大反省。
現実がしっかり見られて良かったです。

区切りがついた所で合奏に参加しました。

今日の練習の後は、本番ホールでの弦セク練習や合唱との合わせ
本番当日午前の練習で終わりです。
気合入れていかないと!!!本当に弾けてない・・・。



大急ぎで帰って楽器を取り替えて夜の合奏へ出発。

・・・練習場所間違えて、こちらも遅刻してしまいました。
名前がややこしい練習会場名だったから~~。 ←きちんと確認してないから

まずは文化祭で演奏するカルメンからの抜粋4曲。
凄く久しぶりに合奏した曲ばかりの気がします・・・。
ボーイングの問題もまだ少し残っているので、指揮者に相談しなくちゃ。

そして休憩後の残り1時間ほどでシベ2の合奏。

曲はチェロでも弾いているのでわかっていますが
パートが違うと、入りのタイミングが違うので(当たり前ですが・・)
ちょこちょことやらかしてしまいました。
でも、この曲は1stVnには演奏経験アリの人が二人も♪
しかも弾ける人たちなので心強い!!!
・・・じゃあチェロで乗っても良いかな、とか少し思ったり。(コラ)

チェロでも楽しい(難しいけれど)曲ですが
ヴァイオリンでもかなり楽しい(とても難しいけれど)曲です。
両方で弾けるなんて幸せです~~~♪♪♪

団員指揮者も弾いているほうも汗だくになっていました。
楽しかったなぁ。やっぱり良い曲だなぁ。

シベ2を本格的に練習するのはもう少し先ですが
本当に本当に楽しみです。

気持ちを入れ替えて、11月は第九とカルメンに集中しよう!
レッスンもあるし、チェロは基礎練もしっかりやって
音程を安定させなくちゃ。

↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 blogram投票ボタン
11月になると、秋の文化祭と第九の本番が待っています。
文化祭(@ヴァイオリン)の方は、カルメンから抜粋で
第一組曲から1曲除いて演奏するような感じです。
これは、定演が終わってから練習していた曲ばかりなので
それほど心配はない(・・・はず)です。

が。

第九が・・・。あと1ヶ月・・・。

どうしても弾けるようになりたいフレーズが2楽章にあります。
ここは、指番号&ポジションも決めて弾きにくい事もないと
思っているのですが、どうもテンポの速さで楽器で楽譜の音を
再生するのに時間が間に合わず弾けません。
暗譜と指が覚えて動いてくれるようにしたい!!!
前半と後半再現部で2回登場する箇所だし、ここまで苦手だと
弾けないのが本当に悔しいので、頑張って練習します。
(ここだけ弾けたって仕方ないんですけど)

3楽章は、雰囲気がつかめてきたのと、スコアを見ながら
音源を聴いて旋律をなぞるようにしているからか
少しずつ理解が進んできています。
でもやはり難解なところがあって、拍が迷子になりやすいので
もう少し勉強します。

1楽章と4楽章は、とにかく『弾く』のも大変!
きちんと楽譜通りに弾けるようにしなくちゃ。
・・・全部きちんと弾くのは無理としても(弱気)、とにかく難しい所は
ゆっくりから練習したり、重要な音をきちんと出せるようにしたり
チェロ主役な所で良い音を目指したり、入りを間違えないよう
休符中のガイドを考えたりしています。

練習あと2回で本番・・・と思うと焦ります。
次回の合奏前の時間に、指揮者と低弦で4楽章頭の
練習をするそうなので、指揮を見る余裕を持てるように
練習しておこうと思います。

楽しく弾けたって思えるように、今頑張っておかなくちゃ。

↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 blogram投票ボタン
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]