忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事に書こうと思ってタイトルに入れるレッスンの回数を
確認するために過去のレッスンを見たら!!!
今日は10回目のレッスンだったのですね。
先生、こんな暴走生徒ですが、これからも宜しくお願いします。

早いなぁ・・・月日がたつのは。 遠い目

去年の今頃はチェロを弾いてみたくて
うずうずしていただけだったのに、今はもう
チェロを抱えてオケにまでのっちゃったりしてます。
自分で自分にびっくりです。

亀の歩みで、途中でげっそりしたりして
でも細々と続けていれば上達するかしらと思っていましたが
先生の指導が私の疑問点をすっかりクリアにしてくださるので
練習するのが楽しくて楽しくて。
基礎練習が楽しいと思ったのは初めてです。

ピアノは、小さい子にありがちなテレビ見たいなら
その前に30分練習しなさい状態でした。 (ひどいな・・・)

ヴァイオリンは部活は楽しかったですが、基礎からしっかり習っていなくて
いきなり『この曲を室内楽やオケで弾く』方式だったので
基礎練の楽しさがわかっていません。
なので音階練習とか出来ません。←こらっ!

今日のレッスンは、音階の移弦がうまくいきませんでした。
左手が固まっていて、ほんの少し緩めて移弦という瞬間が
出来ませんでした。
力の方向を直線で想像するとギギギッと力が入る感じですが
4の指から1の指へ弦を押える力の移動がふわっと円を描くように。
そして、1の指がきちんと押えるときの形、弦を捉える位置に
準備されているとうまくいくようになりました。

あとは、移弦とポジションチェンジばかりを考えてしまっているので
弓の移弦タイミングが駄目駄目でした。
次の音階では、このあたりはしっかり出来るように
忘れないようにしておかなくては!!

そして14番の練習曲から。

拡張を維持してとるべき音なのか、復基してポジション移動するのか
というところ(16~17小節)は、拡張を維持。
21小節からの動きで、22小節目は上行拡張して復基する
ポジション移動を、私は普通にポジション移動していたので修正。
ここで少々はまってしまいました。
でも、理解できて左手も少しついて来られるようになりました。
あとは家で復習。

15番の先弓スタッカート。

右手、大丈夫でした~~~♪良かった。出来ていた!!!
この曲も拡張でとって、復基のパターンが出てきました。
今回はこれを理解していなかったのですねぇ・・・。
28小節付近と50小節付近、重点的に家で復習です。

16番の先弓アルペジオ。

拡張の形を作ったポジション移動がやっぱり難しくて
出来ていませんでした。
親指の位置と、拡張の形の1と4の指の感覚(間隔)を
しっかり頭に入れておきます。
疑問だった2箇所。23小節はh音が間違いでa音が正解
という事で、弾きやすくなりました。

33小節はポジション移動の所を拡張で取ったりしていて
さっぱり訳のわからない事をしていましたが、
ポジション移動する所(親指を移動させる)と
拡張する(親指動かさない)所をしっかり把握出来たので
弾けるようになりました。

最後の2小節、拡張の形で開放A音から3ポジへ上がるのが
バシッと決まらず。

音程も難しい曲なので、たくさん復習しようと思います。

17番は途中で音程がメチャメチャ怪しくなってどうしようかと思いました。
最初の一発できちんと弾けないのはまだまだ
練習不足な証拠ですよね・・・。

途中、57小節を私は2ポジで弾いていたのですが
1ポジでとっても良かったのですね。さっぱり気づきませんでした。
でも2ポジ採用されました♪

18番もポジションをどこで弾くのか迷う所が何箇所か。
25小節はhポジ。72小節は4ポジにあがる。
76小節は4ポジからG音で1ポジへさがる。

付点のリズムは軽く。21小節でPiu lentoに入る前に
ritするのですが、のびのび弾いてしまいdecresc.してませんでした。

この曲は先生と2重奏していただきました。
自分の感じていた和声感と違う伴奏部分があったり
先生の音に聴き入ってしまったりで
なんだか危なげな箇所がありましたが
楽しかったです♪

ここで時間切れ。

Duo曲は次回ですー。
暗譜する勢いで、たくさん練習します♪

5ポジの練習もしました。

先生に色々教えていただいて、結果
1の指付け根が凹まないで弾くのは無理!という
結論になりましたので、形はこのまま。
楽器を顔から離して、姿勢良くして
体を前に屈めたり、左肩を落としたりしないよう
堂々と弾くイメージで練習してみます。

動きの練習と練習曲はOK。
音階は、順々にやるので、今は飛ばし。

次回は6ポジ…もっとつらい形ですが
音らしい音が出るように頑張ってみます。

今回は合格しても、たくさん復習しないと先に進めない感じです。
今週はしっかり復習練習する事にして
それからDuo曲と6ポジと7ポジと総合練習曲集です。
最初から難しそうな曲ですね・・・。
ポジション、手の形などしっかり出来ていないと
音痴になりそうです。(譜面面見ただけですが)

よし、今月は基礎練の鬼です!!
音痴克服。 ←無理

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
きちさん
すごくよく覚えてますね~!驚嘆

今回10回目ですか。
それでよくぞここまで。。。
という感じですね。
やはり、やりたいことやらなきゃ損ですよね!
チェロをはじめたこと、
私もとてもよかったと思っています。

私はミドルポジションになって
いやその前からですけど
ますます薬指と小指がきつくなってきました。

特に、たまに薬指が第一関節でこきっと90度折れて、
第2関節はまっすぐのまま折れないことがあり
困ります。
それははやり指の力が足りないせいですかねぇ。。。
タラジャン 2007/09/11(Tue)22:06:12 編集
えーと…
まだレッスンで言われていたことがあって
楽器の構え方を少し修正したりとか
弓先落ちてるとか…書き忘れてます。
習った事はしっかり身につけちゃおうという
精神で頑張っています。

あー!!!わかります薬指のコキッとなるの。
力を入れるとそうなって、戻らなくなってそして
痛いんですよね…。
4ポジに入った時に、私もなりまくってました。

でも、いつの間にか大丈夫になりましたよ。
最初は頑張ってしっかり押えて、コキッとなって
涙目になっても(大げさ)練習を続けていれば
押え方のコツなのか、力をかける向きなのか
気づいたら普通になっていました!!!
今は第二関節もカーブが維持できています。
反対にまっすぐには出来ませんでした。←今実験してきました
タラジャンさんも大丈夫ですよ~♪

と言っても、まだ4の指はペコンとなります。
痛くはないので、放置してます。
チェロを弾く『手』が出来ればきっと直ってくると思います。

ミドルポジションの1の指の付け根も、なんとなく
普通になってきたような気がします。

自然と、弾きやすい手の形になったり
手の力もついてくるんでしょう!
そういえば、左手の1と2の指のオマタの先の
手の甲の部分、ふっくら盛り上がってきました。
筋肉なのかしら・・・。
きち 2007/09/11(Tue)23:11:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]