忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[450]  [449]  [448]  [447]  [446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日夜、Vnオケのトップ(というか1プルトの人)合わせでした。
弦5部の10人が揃いました。

平日夜なのに素晴しい♪

ブラームス交響曲1番を本番指揮者にみて貰ったのですが
もうやる事がたくさんで、結局2楽章の真ん中まで行かなかった・・・。

1楽章冒頭。向かい風に耐える、水の流れに耐えるみたいな
自分はcresc.しているのに、向こうからの力に対抗しなければ
いけないので結局fのまま維持、という感覚。

背中を押されながら弾きました。
学生の頃、こうやって色々教えられたのを思い出します。
(一番凄かったのは、声楽のレッスンで舌を下げろと
口に指を突っ込まれた子がいたっけ・・・怖)

でも実際、こういう感覚というのがわかると
何かふっと出来たりするんですよね。

ダイナミクスの付け方も、<>のどこが頂点の音になるのか
そこで頂点になるタイミングが少し遅い、例えば足にかかる
体重の移動を感じられるように。

フレーズの作り方、cresc.でパーツが上手く繋がって来ないのは
<>で最後の音が0に戻ってしまうから。
Aの前のcresc.も書いてある1小節前から放物線は始まっている。

なんとなく、イメージがつかめてきました!

こんな調子でとても細かく、音の作り方音楽の作り方
流れの作り方を具体的にホワイトボードまで使って教えて貰いました。


そういう事以前に、実は問題があって
これは合奏でも言われていることなのですが
拍通りに音が出てこない、ここで音というポイントに
発音してこない、という事。

指揮より音が出るのが早い!と怒られていた事もありますが
今回は遅い。(早い時もあるので、余計性質が悪いです・・・)
。。。打点も読めていないんですね・・・。
んんん、ガンバリマス。



11月に弦楽四重奏でドボルザークのアメリカをやります。
1、4楽章。私は2ndVnで参加。
・・・これもガンバリマス。

http://www.youtube.com/watch?v=rmZX5BmAHYs


↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 blogram投票ボタン
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]