参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
えーと
仕事にミスが出ていない事を祈ります…。
例の熱い暑い演奏会の時、こんな事してました。
samiさんもお疲れ様でした。(ブログ読み逃げしますた)
ギターよりもチェロの方がはまるツボが多いと思いますよ。
ロングトーン練習だけでも面白いです。
ラッパ隊で、チェロ(のようなもの と本人は言っている)
持ってる人いるじゃないですか! 借りてみては?!?!
例の熱い暑い演奏会の時、こんな事してました。
![](/emoji/D/226.gif)
samiさんもお疲れ様でした。(ブログ読み逃げしますた)
ギターよりもチェロの方がはまるツボが多いと思いますよ。
ロングトーン練習だけでも面白いです。
ラッパ隊で、チェロ(のようなもの と本人は言っている)
持ってる人いるじゃないですか! 借りてみては?!?!
ありがとうございます♪
ダンベルドアさん ひぐまさん
コメントありがとうございます!!!
☆ダンベルドアさん
ブラ1(一瞬交響曲かと 今やってるので^^;)を弾くには
まだまだチェロ経験が浅かったのですが
背伸び目一杯して、無謀にも弾いてしまいました。
音に柔らかさとか伸びがないですよね。音程も悪いし…。
この辺はこれからの課題、基礎を積んで頑張らなくてはと思っています。^^
C線は最初全然鳴らせなかったので、低音が良いと言ってもらえて
とっても嬉しいです♪
ダンベルドアさんのブログでは録音も聴かせて頂いています。
読み逃げですみません。
またコンサートでの音源など聴かせて下さい!
☆ひぐまさん
ピアノ合わせは、意外と苦労した感じはしなかったんです。
ピアノの先生はアンサンブルの経験が豊富なので、一度合わせたら
すぐにこちらの意図を汲んで下さって、とっても弾きやすかったです。
本番でも、半分以上ピアノに助けられていました。
でもピアノと合わせて、自分のデタラメの音程が丸わかりで
これはマズイと焦りましたよ。
私もまた次に向けて、ガンバリマス!!!
コメントありがとうございます!!!
☆ダンベルドアさん
ブラ1(一瞬交響曲かと 今やってるので^^;)を弾くには
まだまだチェロ経験が浅かったのですが
背伸び目一杯して、無謀にも弾いてしまいました。
音に柔らかさとか伸びがないですよね。音程も悪いし…。
この辺はこれからの課題、基礎を積んで頑張らなくてはと思っています。^^
C線は最初全然鳴らせなかったので、低音が良いと言ってもらえて
とっても嬉しいです♪
ダンベルドアさんのブログでは録音も聴かせて頂いています。
読み逃げですみません。
またコンサートでの音源など聴かせて下さい!
☆ひぐまさん
ピアノ合わせは、意外と苦労した感じはしなかったんです。
ピアノの先生はアンサンブルの経験が豊富なので、一度合わせたら
すぐにこちらの意図を汲んで下さって、とっても弾きやすかったです。
本番でも、半分以上ピアノに助けられていました。
でもピアノと合わせて、自分のデタラメの音程が丸わかりで
これはマズイと焦りましたよ。
私もまた次に向けて、ガンバリマス!!!