忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はチェロオケでシベ2その他の合奏。

シベリウスは他のパートとの絡みも複雑で、拍頭入りでない箇所も
たくさんあるのできちんと数えていないと入れない!
しかもテンポもちょこちょこ変わる。
・・・もう大変です。

長いお休み後の入りは、他のパートのメロディーが
歌えれば入れるはずだし、どうしてもわかり難いところは
影符書き込んだりして工夫しなくちゃ。



好きな曲なのでよく聴いていると思うのですが
全体の流れとして聞き流してしまっているので
自分のパートを意識して聴かないと駄目だ、という事で
あえてスコアを見て音源を聴くのでなく
パート譜を見て聴いて、入りの訓練をしてみようと思います。

今日の合奏で、要注意箇所も少しずつわかってきたので
次回の弦分奏にはもう少しまともに弾けるように練習しよう。
じゃないと、楽しく弾けない・・・。

もうチェロはプルトと表裏が決まっていました。
なんだか前の方になっていて、真剣に練習しなくちゃと
大焦り・・・でもまたやる気が出てきた♪ ガンバリマス!!

そして、今日は第九の楽譜も貰いました。
練習する曲がまた増えた。
譜読み大好きなので、時間がもっと欲しいです。
(譜読みだけじゃなく、その後の練習も好きにならなくちゃ)


↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も一曲増えました〜。アラビアの踊り…(全部じゃないんですけど)
確かに譜読みは楽しいですね。私も四重奏ばかり触ってないでオケ練しないと!
ひぐま 2009/06/23(Tue)23:14:10 編集
増え続ける
本番が終わって、より一層曲が増え続け・・・。
でも、今度はこんな曲が弾けるんだ~なんて思うと
つい楽しくて新しい曲ばかり弾いてしまうんですよね。

ひぐまさんも曲増殖中なんですね。
発表会の合奏の曲なのかな?楽しそうで羨ましい!!
きち URL 2009/06/24(Wed)01:17:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]