忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[173]  [172]  [171]  [170]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段の練習+こどもの日の演奏会の曲の練習+第九@チェロ。
そして、そろそろ真面目に練習しないとマズイ定演の曲@ヴァイオリン。
連休は仕事と家練と合奏ばかりになりそうです。

合奏の時の録音を聴いて、音程は重要だと思いました。
どんなに曲想を合わせてつけようとしても、音程があってなくては
台無しになるというのが、もう嫌というほどあちらこちらに・・・。
音はわかっているのですが、やっぱり弾くのが難しい所で駄目です。

チェロの練習も、同じです。

夢中になって練習曲を弾いていると、耳が閉じてしまって自分の音が聴こえてきません。
どんなに一生懸命弾いても、正しい音程でなくちゃ意味がない!
はっとわれに返って、開放弦や倍音が響いているかどうか聴きながら弾くと
相当メチャメチャだった事がわかったりします。

それから、夢中になってしまったり弾けなくてごにょごにょしていまうと
テンポがおかしくなってきます。私は大抵走ります・・・。
速くなるのは一番いけないと思います。ゆっくりになる方が、まだマシ(かな)。
焦って走るのはとてもみっともないです。
計算されたaccele.とは、違うんですよね。絶対にばれます。

テンポのゆっくりの曲は、もたれる事もあります。
今練習している白鳥は、多分もたれてます。
録音練習してみるか、伴奏をキーボードのメモリー機能を使って
録音再生して合わせてみるのも良いのかなと思っています。
(伴奏がきちんとテンポで弾けていないと駄目ですけど)

弾く時の姿勢や、力の入り具合も重要です。
ガチガチに固まっていると、右手も左手も上手く動かないし
音はギコギコしてしまうし、ヴィブラートはチリチリになってしまいます。
そして、ブレスをきちんとする。

わかっているけれど出来ないっていうのは悔しいので
毎日の練習で、こういう事に気付いて直すという意識をしています。
簡単な曲ならば、そんなに苦労せずに出来るので、少しずつ難易度が上がっても
出来るようになれば!!!
そして、いつも気にしていれば気にする事が普通になって、出来るようになるはず。
(こうやって自分を洗脳すれば、どうにかならないかと・・・

右手の注意点は、弓の角度、人差し指で圧力をかけない、必要な音色を考える。
左手はどういう動きをしようとしているのか、理解する。

色々書き出すと、楽器の練習って大変だなぁと改めて思う。
でも、弾きたい曲が弾けたり、出したい音が出せたりすると楽しくて楽しくて
次は何が出来るようになるかなって頑張れるんですよね。

白鳥の次の曲、どうしようかな。バッハにするか、他の曲に挑戦してみるか。
今のレベルで弾ける曲ってなんだろう?
知っている曲や弾きたい曲は、難しいのばっかりだ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]