参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、ヴァイオリンの弦はタイトルのザイエックスコンポジットを使っています。
交換した日の記事
当時、G線交換をお願いしていて(巻きがほつれていた!)
なかなか返信がなく、そんな事に労力を使っていたら
つい弦の印象を記事にし忘れてしまっていました。
あれから5ヶ月経過していますが、今現在も張っている
この弦についてちょこっと書いてみます。
(D線はアルミ巻き)
最初は面白味のない音だとか、松脂を違うのにしてみたら
良くなったとか書いていますが、その後は特に松脂に関わらず
良い感じに楽器も鳴っていました。
音色はしっとり系ではないです。
私の楽器ではすっきり明るい音が出ていると思います。
左手が楽をしているままだとその程度の音です。
音色を作ろうとすると、結構反応してくれます。
そして音量あります。
寿命ですが、張ってから5ヶ月の今も弾いて楽しいと思う位
まだよく鳴ってくれています。(練習不足???)
音程も、とり難い感じにはなっていません。
なので交換したいという気持ちはありません。
ラーセンツィガーヌやクラウンやヘリコア、たまにビオリーノを
張っていましたが、ザイエックスコンポジットに落ち着いても良いかなと
思える位、私は気に入っています♪
倍出してエヴァを張る価値があるかどうか・・・。
今のヴァイオリンにも一度張ってみたい弦だけれど(今まだ50%offだし)
以前の失敗もあるので、Weichにしてみたらどうかなとか
ぐるぐる考えています。
まぁ、ヴァイオリンはオケでしか弾かないのでソロの曲を弾くのなら
考えても良いけれど、ザイエックスで十分かな。(決心)
#あ、チェロはすーーーごく気に入ってます。
#エヴァ・ピラッツィ。(AD線。因みにGC線はスピロコア)
#良いですよ~。一度張ると、他の弦に戻れなくなります。
さすがに2月の本番まで使えるかどうかわからないし
本番前には張り替えたくなってしまうと思うけれど
どこまでいけるか頑張ってみよう。
練習しなければその分寿命がのb・・・いや練習はしなくちゃ。
ここ最近、初めて張る弦は良い印象のものばかりですが
ザイエックスコンポジット、一番のお気に入りになりました。
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪
交換した日の記事
当時、G線交換をお願いしていて(巻きがほつれていた!)
なかなか返信がなく、そんな事に労力を使っていたら
つい弦の印象を記事にし忘れてしまっていました。
あれから5ヶ月経過していますが、今現在も張っている
この弦についてちょこっと書いてみます。
(D線はアルミ巻き)
最初は面白味のない音だとか、松脂を違うのにしてみたら
良くなったとか書いていますが、その後は特に松脂に関わらず
良い感じに楽器も鳴っていました。
音色はしっとり系ではないです。
私の楽器ではすっきり明るい音が出ていると思います。
左手が楽をしているままだとその程度の音です。
音色を作ろうとすると、結構反応してくれます。
そして音量あります。
寿命ですが、張ってから5ヶ月の今も弾いて楽しいと思う位
まだよく鳴ってくれています。(練習不足???)
音程も、とり難い感じにはなっていません。
なので交換したいという気持ちはありません。
ラーセンツィガーヌやクラウンやヘリコア、たまにビオリーノを
張っていましたが、ザイエックスコンポジットに落ち着いても良いかなと
思える位、私は気に入っています♪
倍出してエヴァを張る価値があるかどうか・・・。
今のヴァイオリンにも一度張ってみたい弦だけれど(今まだ50%offだし)
以前の失敗もあるので、Weichにしてみたらどうかなとか
ぐるぐる考えています。
まぁ、ヴァイオリンはオケでしか弾かないのでソロの曲を弾くのなら
考えても良いけれど、ザイエックスで十分かな。(決心)
#あ、チェロはすーーーごく気に入ってます。
#エヴァ・ピラッツィ。(AD線。因みにGC線はスピロコア)
#良いですよ~。一度張ると、他の弦に戻れなくなります。
さすがに2月の本番まで使えるかどうかわからないし
本番前には張り替えたくなってしまうと思うけれど
どこまでいけるか頑張ってみよう。
練習しなければその分寿命がのb・・・いや練習はしなくちゃ。
ここ最近、初めて張る弦は良い印象のものばかりですが
ザイエックスコンポジット、一番のお気に入りになりました。
↓ぽちっと応援してもらえると嬉しいです♪
PR
この記事にコメントする
エヴァ
…と書くと、誤解を受けかねないので(笑)
チェロ弦のエヴァ、試してみようかなとおもいました。
なんてったって、同じメーカーの楽器なんですもんね!
合いそうですよね。今はラーセン張ってますけど、これも音量が出るので好きです。いろいろ試しのもいいですね。
って人に試させといて…<(_ _;)>
チェロ弦のエヴァ、試してみようかなとおもいました。
なんてったって、同じメーカーの楽器なんですもんね!
合いそうですよね。今はラーセン張ってますけど、これも音量が出るので好きです。いろいろ試しのもいいですね。
って人に試させといて…<(_ _;)>
ラーセン
エヴァ・・・チェロ弾かない人ならあっちですね。^^
私も最初ラーセン張っていたんですよ~。
明るい強い音で派手なイメージでした。
(下2弦は普通のスピロコアで、今も変わらず定番化してます。)
これも好きでしたがお値段が。。。笑
なので、ヘリコアにしたのですが
ラーセンよりも音が細いというか落ち着いているというか
あとひと味欲しいなぁという感じです。
値段を考えたら凄く魅力的な弦だと思っています。
が!!!
エヴァはもっともっと魅力的です。(値段さえ・・・)
音量があるとか、派手だとか、そういう感じは私の楽器ではしないけれど
音色の操作がやりやすいです。
多分ラーセンから張り替えてすぐは音量的に物足りないかもしれないけれど
左手をしっかりすると良い音が出てくれるようです。
ラーセンが攻撃ならエヴァは癒しみたいな・・・。←?
ひぐまさんの楽器も良い音出してくれるといいですね♪
出身が一緒なら傾向もきっと似ていますよね?!
50%off価格をずっと継続して欲しいですぅ。
私も最初ラーセン張っていたんですよ~。
明るい強い音で派手なイメージでした。
(下2弦は普通のスピロコアで、今も変わらず定番化してます。)
これも好きでしたがお値段が。。。笑
なので、ヘリコアにしたのですが
ラーセンよりも音が細いというか落ち着いているというか
あとひと味欲しいなぁという感じです。
値段を考えたら凄く魅力的な弦だと思っています。
が!!!
エヴァはもっともっと魅力的です。(値段さえ・・・)
音量があるとか、派手だとか、そういう感じは私の楽器ではしないけれど
音色の操作がやりやすいです。
多分ラーセンから張り替えてすぐは音量的に物足りないかもしれないけれど
左手をしっかりすると良い音が出てくれるようです。
ラーセンが攻撃ならエヴァは癒しみたいな・・・。←?
ひぐまさんの楽器も良い音出してくれるといいですね♪
出身が一緒なら傾向もきっと似ていますよね?!
50%off価格をずっと継続して欲しいですぅ。