忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

15日土曜日、午後からアンサンブル(久しぶり♪)そして夜はオケ練でした。

アンサンブルは、何ヶ月ぶりに出られたんだろう。。。とっても楽しかったです。

弦楽四重奏ぴったりの4人集合。(私はチェロで参加)
クリスマスの曲や、ディベルティメント、チャイコの弦セレの途中までなどなど弾きました。

やはりアンサンブルでは、低弦の音程は責任重大です。
微妙にツボから外れてしまうと全体にも影響してしまうので難しかったです。

簡単なアレンジの曲ほど、チェロに求められるリズム感(曲の流れを作る)
と音程(音程の構成の核)が大切になっていると思います。
『四分音符ばっかりでラッキー♪』ではないのですねー。

それから驚いた事!
弦セレは昔少し譜読みをして、それから全然弾いていませんでした。

途中音階のような伴奏や、跳躍の重音交じりのところがあるのですが
ここがかなり弾きやすくなっている~~~♪
音程もまあまあ取れます。すごーーーーい自分。 ←たまには自分で褒めておかないと

基礎練習を毎日やっている成果でしょうか。
とっても嬉しかったです。多分弾きながらニヤニヤしてたと思います。



そんな感じで、とても楽しくアンサンブルをして食事をしてから
オケ練習会場へ移動です。


来週本番の文化祭の曲、悲劇的序曲とフィンランディアです。(チェロで参加)

本番で一緒のプルトに座る人の楽譜で演奏しました。
悲劇的では、つい楽譜に書いてある指番号を読んでしまい、自分と違う指使いに
反応してしまってアワアワ・・・。

まだ自分の指使いがしっかり浸透していなかったみたいなので
この辺を1週間しっかり練習しておこうと思います。



休憩時間は、チェロパートの人達の楽器や弓の試奏大会でした。

周りがうるさくてあまり聴こえなかったのが残念だったのですが
やっぱりそれぞれに個性があるのですね。

私の弓は、硬い感じが(弾き心地も音も)すると思っているのですが
毛換えがしてあるからとっても弾きやすいわよって言ってもらえました。
楽器も弾いて貰えば良かったなぁ~。


それから、指揮者の先生の音楽論を少し伺える機会がありました。
(オケ練時、駅から会場までの移動を一緒にしたので)

どういう演奏をして欲しいのかが少しわかりました。

音楽の自然な流れ。頂点に持っていくまでに盛り上げすぎて戻すのではなく
例えば1小節前位でその頂点のテンポや音量に自然に持っていけているような
そんな音楽が欲しいと。カラヤンはそういう所が素晴らしいんだよと。

田園は特に、こういう事が出来ないと風景が見えてこないと思います。
楽譜通りに正しく弾く、そして自然な音楽の流れ。
これが今の練習の目標です。

こういう事が出来るようになって、そしてアンサンブルも出来るようになると
またオケレベルが1つUp出来ると思います。

技術的に出来るというよりも、こういう音楽を作る事が意識出来ているというか
こういう時はうちのオケはこうするんだよねっていう決まりが
自然に出来ると味が出てくるのかなぁ~。

オケって本当に楽しいです。
音楽を皆で作るって、やっぱり良いです。
楽器が弾けて幸せ♪

来週本番、頑張るぞっ。


あ、その前にレッスンでした!!!
練習してこよう~~~♪


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]