忍者ブログ
参加しているアマオケでの事 チェロレッスンや日々の練習について・・・
[200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日はオケ練2つ行ってきました!

午後は第九、仕事が抜けられず最後の方にちょこっと参加でした。
う~~む。やっぱり個人練が足りません。
本番も近づいてきています。頑張ります。

チェロを置きに会社に戻り、夜は田園&モルダウの合奏へGo。

田園は、練習しても進歩が・・・というほど練習していないのですが
もう少し細かくみないと駄目だなぁ。
正しくきちんと音を出して弾く、というのはチェロだけじゃなくて
今回の定演のヴァイオリンでも目標にしています。
ベートーヴェンの音を正しく出す。これは難しそうです。

そしてモルダウ初合奏でした。
これは!1stVn最高~~~~♪って気持ちよく弾けました。
(難しい所はゴニョゴニョですが)
歌った事はないのですが、歌詞をつけたくなる曲だと
実感しました。メロディーが自然に言葉になる感じです。
なので、フレーズもつかみやすいです。
曲の背景をもう少し勉強すると、もっと楽しく弾けそう!


家練(チェロ)は、練習曲を頑張ってます。
アルペジオは、1小節1ブレス(ボーイングはПVでわけてますが)で
弾けるように、前後の音同士の音量の関係などに気を配って
音がつながる様に練習しています。

曲集最後の練習曲は、アップのときに音が抜けたり
拍最後の音がきちんと弾けていないのに注意しています。
それから、ポジションの移動。音程がビシッと決まるように
どこのどの音に移動するのか意識します。

バッハでは、左手親指の位置が2指の裏、力の方向が3指へ向かうように
ネックをつかんでいるつもりですが、力んでくると親指が上へ(1の指方向へ)
力を入れたがってしまいます。ヴァイオリン持ちになっちゃうんです。
もしかして、肘が指板に寄りすぎているかも???
どうなっているのか、もう少し研究してみます。

ディベルティメント。刻みがまだ音の移動が激しい箇所でバタバタ。
右手上腕で弓を動かすのをもう少し意識してみようと思います。

2楽章で、同じ音の動きでcresc.なし、ありの両パターン出てくる所が
あるのですが、ここの違いが上手く出せないです。
最初のなしのときに音がでかすぎるのかな・・・。

3楽章も、音の切り替えが難しいです。
音量、音色がぱっと切り替わると華やかになるかなぁ。
C線の一番低いD音の刻みの弾き方が、前後の音のときと
うまいこと繋がらないのも困りもの。

練習する事がたくさん!!! ←結構嬉しい


8月、9月と本番が続くので頑張ろう♪

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
モルダウ
私もモルダウ大好きです。

中学生の時に、これなんの曲かわかる?
と父親になぞなぞを出されて初めてこの曲を聴きました。
一生懸命聴いたら、すぐに川の情景が目に浮かんできました。
なんだか写実的だし臨場感ある曲ですよね~♪

>歌った事はないのですが、歌詞をつけたくなる曲だと
実感しました。

なるほど、そう言われれば、
小学校の時に習った歌にモルダウにそっくりのメロディーのがありました。

それから、最近NHKのみんなのうたでも
モルダウが由来らしきを歌っていましたが、
なかなか味わい深い素敵な曲になっていました。
それに合わせた画像も
ちょっと昭和レトロな感じでなんだか趣がありました
タラジャン 2008/07/25(Fri)22:32:40 編集
モルダウ
聴いても弾いても良い曲ですよねっ♪
タラジャンさんは歌ったのですか!
メロディーが似ている歌というのもあるんですね。

NHKのみんなのうたもチェックしなくちゃです。
まずは、テレビ欄チェックから。←何時にやってるのか調べないと…

連作交響詩「わが祖国」コバケン指揮のDVDを
借りたので見ようと思ってます。
モルダウ以外の曲もどんな曲なのか楽しみです~♪
(聴いた事がないって…モグリでしょうか
きち 2008/07/26(Sat)22:36:30 編集
ありました!
そうそう私たちも今モルダウ練習しています。

あと、私が小学校の時歌ったのは、
よく考えたら、似てるけど別のものかもしれないです
歌詞は、
♪アーリスーはそーれかーらどーしたのー♪
とかいうのでした。

>NHKのみんなのうたもチェックしなくちゃです。

きちさん、さすがですね~
きちさんの熱心さにほだされて私も、
もしやと思ってyoutubeで検索かけたら
出てきました。
↓これです
http://jp.youtube.com/watch?v=C5i-XyME6oA

イルカが歌っていたとは知らなかった~
なかなかいい感じですよね。。。

そうか、そういえばさだまさしも昔歌ってましたね。
すっかり忘れていました。

合唱コンクールでもいろいろ歌われていたんですね!
ほんと、きちさんの言ったとおりだ~


タラジャン 2008/07/27(Sun)07:20:42 編集
わぁ♪
タラジャンさんありがとうございますーーーー♪
youtubeには、なんでもありますねぇ~。

みんなのうたでも放送されていて
合唱コンクールでも歌うとなると、定演のお客様の
この曲をよく知っている度はかなりですよね。
…下手な演奏できないって事ですよね。

でも、よい曲なのでお互い頑張りましょうねー♪
チェロパートは、スコアを見ると表裏でかなり違う事やるみたいですね。
上はポジション飛ぶし、下は音程のとり難そうな音階みたいだし
どちらも弾き応えがすごそうです!

タラジャンさ~ん。。。アリスがその後どうしたのか、すごく気になります。
きち 2008/07/27(Sun)16:38:29 編集
アリスはそれから
どうしたか覚えてないんですよ~
メロディは途中から覚えていますが、
やっぱりモルダウとは関係ないかも。。。

モルダウ、1celloと2celloのつなぎが難しいです~
ちなみに私は1celloです。
パートごとに楽譜が違うので、
パート分けは表裏じゃなくてプルトでするみたいです。
タラジャン 2008/07/28(Mon)20:42:31 編集
あはっ
アリスはどうなったんでしょうねぇ~。
小学校の時に歌った歌の歌詞って、当時の私は歌の内容まで
考えずに歌ってました。
今思い出すと、すごく不思議な歌詞の歌もありました。
『どっちが上でどっちが下か さすがの象も決めかねる』
こんな歌詞だったかな。


モルダウの分け方、なるほどなるほど!!
あそこまで違うと表裏では駄目なんですね!!!
冒頭のフルートみたいに一人で弾いてるみたいに
聴こえないと駄目なんですね。
それは大変~~~。

お互いに聴きあって合わせるのは、ばっちり上手くいったときに
とってもうれしいですよね!
頑張って下さい~~~♪
きち 2008/07/28(Mon)22:33:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
きち
性別:
女性
自己紹介:
ヴァイオリン・チェロを弾きます。
ヴィオラも少し・・・。

アマオケ所属。


きちについてもう少し詳しく・・・
カテゴリー『プロフィール』へ


ランキングに参加してみました
↓ぽちっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村

blogram投票ボタン




猫(とカメラ?)のブログも始めました。
ねこ番
twitter
最新コメント
[11/29 きち]
[11/29 はるみ]
[11/28 きち]
[06/19 きち]
[06/19 はるみ]
最新記事
blogpet
最新トラックバック
カウンター


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]